車のエンジンかからなくなったら
通勤前などお出かけ前に突然、エンジンがかからなくなったら 「え~((+_+))」っともうショックでどうしていいのやら・・・ ですよね。エンジンがかからない考えられる理由は症状によっても様々
いくつもあるので素人でもなかなか判断つきませんし、治せません。
早急に解決できる方法は
やっぱりJAF。
いつでもJAFはホント便利で頼もしいですね。

年間4,000円で1ヶ月にしたら333円!家族の誰かが入会していると家族会員として入会金無料、年会費半額(2,000円)で安いので聞いてみるといいですよ
エンジンがかからない時に真っ先に疑うのがバッテリー上がり。
他にもバッテリーの端子、 キャブレターなどの汚れ、 スターター、 バッテリーが弱い、 プラグの経年劣化、 スロットルボディのカーボン付着、 点火系のリーク、 スパークプラグ、 02センサーの不良、 マフラー詰まり、 プレッシャレギュレーターの燃圧低下、 セルモーターの経年劣化、 自動チョークの不良など
原因も軽いものから重いものまで たくさんありますのでJAFで応急処置して治ればOK!
難しければ次は車屋さんですね。
安く簡単に治ってしまうこともあれば、あれもこれも交換で思わぬ出費になることもあるんですよね~。
修理は結構お金がかかるので30万~50万円くらいはよくある話です。
修理?買い換え?乗りつぶす?
修理するにしても案外寿命だったり、乗りつぶそうか考えるきっかけになるのが不具合が起きた時や車検。
どうするかを選ぶ基準で重要なのが あなたの車の現在の価値です。
まだまだ高く売れるのであれば修理もあり。
二束三文なら乗りつぶすもあり、買い換えも検討できる。
10年落ちでも人気車種なら思ったより高値がつきます。
私は一昔前のマーチを査定してもらったら最高額が52万円でした(#^.^#)
まずは現状把握ということで、 案外高い値段もつくことも多いので いくらで売れるのか調べてみると判断しやすいです
年々利用者が増えていて手軽なのに最高額が一目でわかる、優良企業ばかりということで人気が集中しているようです
